touch to the glass

ガラスへのタッチというのは新しいこと.ガラスは見ること,見ながら遮ることをアフォードしており,見ることはアフォードしてこなかった.ぼくたちは,ガラスにぶつかる.痛い.けど,今,さわりはじめている.

It is a new experience to touch the glass because it afford us to only see not touch. However, we begin to touch the glass on the surface of iPhone and Apple's new trackpad.

wikipedia
Glass generally refers to hard, brittle, transparent material, such as those used for windows, many bottles, or eyewear. Examples of such materials include, but are not limited to, soda-lime glass, borosilicate glass, acrylic glass, sugar glass, isinglass (Muscovy-glass), or aluminium oxynitride. In the technical sense, glass is an inorganic product of fusion which has been cooled through the glass transition to a rigid condition without crystallizing.[1][2][3][4][5] Many glasses contain silica as their main component and glass former.[6]

このブログの人気の投稿

日本映像学会第51回大会での発表:VR体験をしているマウスにとっての映像とは何なのか

日本映像学会第48回大会で「インターフェイスにおけるデジタルオブジェクトの実在性」という発表をします🧐(追記:2022/06/06 発表資料の追加)

「ユリイカ2025年6月号 特集=佐藤雅彦」で佐藤雅彦さんへのインタビューの聞き手をしました

インスタグラムの設定にある「元の写真を保存」について

画面分割と認知に関するメモ

始点と終点とを決めるという単純な規則に基づいた単純な行為

「非-用具的道具」?

Poi vol.3 featuring Kazuhiro Jo

Poi Vol.1 featuring Nukeme_PDF

Poi Vol.2 featuring Tomoya Watanabe_PDF