投稿

4月, 2022の投稿を表示しています

映画『コットンダイアリー』の公式HPの作成

イメージ
  私が教えている甲南女子大学文学部メディア表現学科を2022年3月に卒業した尾松琴音さんの卒業制作「コットンダイアリー」が劇場公開されることになりました.そして,私はその公式HPを作成しました. 映画「コットンダイアリー」公式HP 尾松さんは,私の編集・インターネット研究ゼミではなく,映像表現研究ゼミで池谷薫先生の指導を受けました.在学中から,活発に活動しているなという印象で,私の授業もとってくれないかなと思っていました.選択授業ではあまり顔を合わせることはなかったのですが,「デジタルメディア論」という2年生必修の授業で,コメントシートにいつもびっしりと綺麗なイラストと文章を書いてくれました.尾松さんのコメントシートを思い出しつつ,それが今のところ対面で最後にやった「デジタルメディア論」だなと思いました. また,尾松さんが描くイラストがInstagram( kotton_illustration )に毎日上がっているのですが,それを見ながら「毎日続けるのはすごいな」と思っていましたし,卒業して環境が変化しても,毎日続けているので改めて「すごいな」と思っています☺️

ÉKRITS連載_最小化された行為の先にある合生的認知 - インターフェイスを読む #7

イメージ
エクリでの連載「インターフェイスを読む」を更新しました.第7回目のタイトルは「 最小化された行為の先にある合生的認知 」となります. 科研「 生命と物質に関わる理論的調査と制作実践 」で 「物質としてのインターフェイスの生命化」ということを考えつつ,ヒトとコンピュータとのあいだで起こる「予測」の曖昧さについて考察しようと,iPadOSの「磁性」について書こうとしていました. ですが,その前にiPhone 13 Pro に実装された指の動きに連動する ProMotionを考えてみたくなり,今回はこちらを考察しています.これまでの連載で考えたこと,エキソニモ論文での「認知者」という概念などをリンクさせるテキストになりましたので,読んでもらえると嬉しいです🙏