お仕事:メディア芸術カレントコンテンツへの記事_2

記事,書きました→TELESCOPE Magazineで特集「ヒューマンインターフェース」が公開

テーマグラフや特集内の記事「ヒューマンインターフェースの歴史:「よくわからない」から、身体で感じるコンピューターへ」で関わったTELESCOPE Magazineの紹介.

メディアアートとヒューマンインターフェイスとを「身体」をキーワードにして,複合的に考察していくことが求められているということを最後に書いています.


このブログの人気の投稿

メディアアート概論(2025年度水野担当分)の授業資料

THE COPY TRAVELERSとのトークのメモ

昼下がりに名大の図書館で考えたメモ

メタファーと身体の関係

マジック・メモ:行為=痕跡=イメージの解体可能性

インスタグラムの設定にある「元の写真を保存」について

ポスト・インターネットで途方にくれないためのメモ

The SINE WAVE ORCHESTRA の《A WAVE》を改めて考える

京都芸術センターで開催されている展覧会「影の残影」のレビューを書きました🌘

ホンマタカシさんと平倉圭さんの狂気