お仕事:メディア芸術カレントコンテンツへの記事_4

http://theamazingios6maps.tumblr.com/
ネットの世界というか,デジタルの世界の流れははやく,もうアップルのiOS6の地図は「過去」の話のようになっていますが,アップルの地図をいち早く「探検」した「The Amazing iOS6 Maps」と2009年からグーグルストリートビューを「探検」しているジョン・ラフマン《9-Eyes》について書きました.

アップルとグーグルには,もちろんこの2つの企業に限る必要はないのですが,これからも「未知の風景」を描き続けてもらたいものです.

このブログの人気の投稿

紀要論文「ポストインターネットにおいて,否応なしに重なり合っていく世界」

メディア映像史 (2024年度水野担当分)の授業資料

インスタグラムの設定にある「元の写真を保存」について

シンポジウムのための抜き書きとメモ

お仕事:メディア芸術カレントコンテンツへの記事_27

画面分割と認知に関するメモ

「Generated X [生成されたX]」の気配

マジックマウスの慣性スクロール / Magic Mouse Scroll with momentum.

third draft for isea 2009

思考実験:念力でものを動かす