メモのメモのメモそのまたメモ

僕はエキソニモの作品を使って「カーソル」がメディアを跨いでいることを示そうといて,それは今までのトランスメディアがメディアを水平方向に並べてその枠を移動しているイメージだったのが,カーソルはメディアを垂直方向にひとつ層を重ねることで起こっている
なんてことを言おうとしていました.そこにグリッチを組み込むと,カーソル|映像|データという層の最背面の部分でのメディアの破壊というか,すべてを壊してしまうような可能性があるのではないかと,つらつらと思ったので,...…

このブログの人気の投稿

マジック・メモ:行為=痕跡=イメージの解体可能性

「グリッチワークショップ」を見学して考えたこと

マジックマウスの慣性スクロール / Magic Mouse Scroll with momentum.

画面分割と認知に関するメモ

アーティ・ヴィアーカント,デジタルネイティブ・アーティスト?

デスクトップ・メタファーと「ディスプレイ行為」 

「非-用具的道具」?

シンポジウム_デジタルメディア時代の視覚と世界変容

2046年の携帯電話と2007年のスマートフォンのあいだにある変化(1)

「サブシンボリックな知能」と Doing with Images makes Symbols