スライド:映像文化 第2回|「見る」映像と「使う」映像

愛知淑徳大学:映像文化
第2回 「見る」映像と「使う」映像→スライド

関連するメモ
メモ:「見る」映像と「使う」映像

参考資料
書籍
瞬間の君臨―リアルタイム世界の構造と人間社会の行方
ゴダール的方法
The Language of New Media (Leonardo Books)
ニコニコ動画が未来をつくる ドワンゴ物語 (アスキー新書)
不完全な現実―デジタル・メディアの経験
映像
原発避難区域は犬や牛の群れが闊歩する無法地帯に
映画『ゴダール・ソシアリスム』予告編
東北地方太平洋沖地震発生時の全テレビ局同時マルチ映像

このブログの人気の投稿

インスタグラムの設定にある「元の写真を保存」について

マジック・メモ:行為=痕跡=イメージの解体可能性

2046年の携帯電話と2007年のスマートフォンのあいだにある変化(1)

スケッチパッドで描く、ふたつの手(1)

「サブシンボリックな知能」と Doing with Images makes Symbols

【2023~2024 私のこの3点】を書きました.あと,期間を確認しないで期間外の3点を選んで書いてしまったテキストもあるよ

スケッチパッドで描く,ふたつの手(4)

出張報告書_20150212−0215 あるいは,アスキーアート写経について

矢印についての寄せ集めメモ

「グリッチワークショップ」を見学して考えたこと