スライド:情報美学概論A 第2回|情報美学とは?

東京藝術大学 芸術情報センター:情報美学概論A
第2回:情報美学とは?→スライド

関連するメモ
ユーザ・インターフェイスとメディアアートのあいだを考えるために、帰省のバスの中で書いたメモ
5層のレイヤー

参考資料
人間はガジェットではない (ハヤカワ新書juice)
情報美学入門―基礎と応用
アートとコンピュータ―新しい美術の射程
アルゴリズムとしてのアート,山形浩生
Avant-garde as Software, Lev Manovich
New Media from Borges to HTML, Lev Manovich
思想としてのパソコン
エキソニモ×ドミニク・チェン「仮想世界のリアリティとは」
ゲーム的リアリズムの誕生~動物化するポストモダン2 (講談社現代新書)
Interacting with an interface, or what happens when you switch on LG Chocolate., Lev Manovich
Criticism as an Approach to Interface Aesthetics, Olav W. Bertelsen, Søren Pold
写真とは何か?「ホンマタカシ ニュー・ドキュメンタリー」
ホンマタカシB,平倉圭

このブログの人気の投稿

【2023~2024 私のこの3点】を書きました.あと,期間を確認しないで期間外の3点を選んで書いてしまったテキストもあるよ

マジック・メモ:行為=痕跡=イメージの解体可能性

インスタグラムの設定にある「元の写真を保存」について

映像から離れていっている

出張報告書_20150212−0215 あるいは,アスキーアート写経について

「グリッチワークショップ」を見学して考えたこと

画面分割と認知に関するメモ

矢印の自立

アンドレアス・グルスキー展を見て,谷口暁彦さんの習作《live-camera stitching》を思い出しました

京都工芸繊維大学_技術革新とデザイン_インターフェイスの歴史