お仕事:インターネット・リアリティ・マッピング(2)「JODIとエキソニモ(前編)」

DMM.makeでの連載「インターネット・リアティ・マッピング」の第2回の記事:「世界」をハッキングする作品をつくり続ける2組の男女ペアアートユニットが公開されました.今回はJODIとエキソニモの対比の前編です.

ネットアートの初期から今の今まで作品を発表し続けている2つのユニットの共通点と考えられるところを前編で書いています.後編では「身体」をめぐるJODIとエキソニモのちがいを書いています.こちらももうすぐ公開されると思います.

このブログの人気の投稿

日本映像学会第51回大会での発表:VR体験をしているマウスにとっての映像とは何なのか

日本映像学会第48回大会で「インターフェイスにおけるデジタルオブジェクトの実在性」という発表をします🧐(追記:2022/06/06 発表資料の追加)

画面分割と認知に関するメモ

インスタグラムの設定にある「元の写真を保存」について

京都芸術センターで開催されている展覧会「影の残影」のレビューを書きました🌘

「ユリイカ2025年6月号 特集=佐藤雅彦」で佐藤雅彦さんへのインタビューの聞き手をしました

「非-用具的道具」?

Poi Vol.1 featuring Nukeme_PDF

インターフェイス再考:アラン・ケイ「イメージを操作してシンボルを作る」は何を意味するのか.

Poi vol.3 featuring Kazuhiro Jo