お仕事:インターネット・リアリティ・マッピング(2)「JODIとエキソニモ(前編)」

DMM.makeでの連載「インターネット・リアティ・マッピング」の第2回の記事:「世界」をハッキングする作品をつくり続ける2組の男女ペアアートユニットが公開されました.今回はJODIとエキソニモの対比の前編です.

ネットアートの初期から今の今まで作品を発表し続けている2つのユニットの共通点と考えられるところを前編で書いています.後編では「身体」をめぐるJODIとエキソニモのちがいを書いています.こちらももうすぐ公開されると思います.

このブログの人気の投稿

マジック・メモ:行為=痕跡=イメージの解体可能性

「非-用具的道具」?

2046年の携帯電話と2007年のスマートフォンのあいだにある変化(1)

インスタグラムの設定にある「元の写真を保存」について

ポスト・インターネットで途方にくれないためのメモ

カーソルと分身

インターフェイス再考:アラン・ケイ「イメージを操作してシンボルを作る」は何を意味するのか.

メモ:「貧しい画像」はもうない

2024年の振り返り

“ニュー”メディアアートの現在地_ネット×アート_「ネットアート」の世界的な事例や系譜編