版ズレとスペーサーGIF

高校生といっしょに新聞社の見学に行ってきた.印刷現場の見学はとてもテンションが上がった.カラー原稿がある新聞の刷り始めは,版ズレが生じているのに驚いた.工場の人が刷り上がった新聞を広げてチェックしては,「青,右,赤,左」などと版のズレを直していく.素人目にはズレなんか生じていないなものでも,どんどん修正が入る.修正しているあいだにもどんどん新聞は刷られていく.修正完了前の新聞は古紙回収に回されると説明を受けた.

紙の印刷でカラーをやると版ズレが起こる.デジタルの世界,ディスプレイの世界は版ズレは起きないのか? ディスプレイのキャリブレーションをとるという行為はあるが,版ズレはないかもしれない.グリッチが版ズレか? 版ズレはないけれど,ウェブページにはスペーサーGIFがある.空間をしっかりと空けるためにスペーサーGIFを必要とするリアリティと,カラー印刷における版ズレというエラーが示すリアリティはなんとなく通じるところがあるのではないか,ということを思った.

このブログの人気の投稿

デスクトップ・メタファーと「ディスプレイ行為」 

マウスとカーソル:カーソルによる選択行為

インスタグラムの設定にある「元の写真を保存」について

「サブシンボリックな知能」と Doing with Images makes Symbols

アレゴリーを創造するプログラムという言語的記号

マジック・メモ:行為=痕跡=イメージの解体可能性

各世代の動きをとめてしまう「ベタさ」でしか「インターネットおじさん」を考えることができない

グリッチの表と裏:「幸村真佐男 glitch」展を見て

『表象18』の共同討議「皮膚感覚と情動──メディア研究の最前線」に参加

new jpegs インターネット アート これから ちがい?