お仕事:DMM.makeでの連載「インターネット・リアリティ・マッピング」

makersのための情報発信メディア「DMM.make」でネット/メディアアート周辺の作家を数珠つなぎに紹介していく「インターネット・リアリティ・マッピング」という連載をさせていただくことになりました.その第1回目が公開されました.時間があったら,読んでみてください!

連載は,ネット上のアートを中心に紹介しながら,オランダのアートコレクティブJODIの初期の作品http://map.jodi.org/のようなインターネット界隈のアーティストのマッピングを行っていくものです.作品単体の紹介ではなく,作品や作家のつながりを可視化することでネットに関わる表現の「現在」を示していければいいなと考えています.

いつもテキストだけを書いているので,「地図」というグラフィカルなものがうまくできるかどうかわかりませんが,テキストと地図を書き続けることで何かが見えてきたらいいなと思っています.よろしくお願いします!

このブログの人気の投稿

【2023~2024 私のこの3点】を書きました.あと,期間を確認しないで期間外の3点を選んで書いてしまったテキストもあるよ

マジック・メモ:行為=痕跡=イメージの解体可能性

インスタグラムの設定にある「元の写真を保存」について

映像から離れていっている

出張報告書_20150212−0215 あるいは,アスキーアート写経について

「グリッチワークショップ」を見学して考えたこと

画面分割と認知に関するメモ

カーソルについて何か考えたこと,または,エキソニモの《断末魔ウス》《ゴットは、存在する。》の感想

矢印の自立

アンドレアス・グルスキー展を見て,谷口暁彦さんの習作《live-camera stitching》を思い出しました