科研の最終報告会での発表「 私たちに残された行為はただ一つ,ゲーム機本体の電源を落とすことである.」

科研の最終報告会での発表「 私たちに残された行為はただ一つ,ゲーム機本体の電源を落とすことである.」

JSPS 科研費 JP 20H01203「ライフ/デス・アートの美学」の最終報告会で,山形一生さんの《Blank Screen》を取り上げて「 私たちに残された行為はただ一つ,ゲーム機本体の電源を落とすことである.」という発表しました.タイトルは山形さんのテキストからとってきています.《Blank Screen》というウェブ作品の体験を通して,明確なインタラクションがあった作品が終わりを迎えて,何も反応しなくなった際のなんとも言えない感じを考えています.このなんとも言えない感じを伝えるために,発表で《Blank Screen》の作品実況をしました.実況は発表資料にはありません.

また,発表で「認知者」という言葉を使っているのですが,それは同じ科研で昨年度まとめた「「認知者」としての作品──エキソニモのUN-DEAD-LINK展を事例に」で論じているので,この論文のまとめが発表の前半部分になります.

発表資料: 私たちに残された行為はただ一つ,ゲーム機本体の電源を落とすことである.

このブログの人気の投稿

「グリッチワークショップ」を見学して考えたこと

あのマウスカーソル邪魔じゃね?

マジック・メモ:行為=痕跡=イメージの解体可能性

お仕事:ヒューマンインターフェースの歴史 :「よくわからない」から、身体で感じるコンピューターへ

マウスとカーソル:カーソルによる選択行為

インスタグラムの設定にある「元の写真を保存」について

画面分割と認知に関するメモ

「サブシンボリックな知能」と Doing with Images makes Symbols

2021~23年度科研費「生命の物質化・物質の生命化に関する理論調査と制作実践」成果報告会

『[クリティカル・ワード]メディア論──理論と歴史から〈いま〉が学べる』への寄稿