MASSAGE連載11_サーフェイスから透かし見る👓👀🤳/バルクはサーフェイスからはみ出して「モノもどき」になった🧊


MASSAGEの連載「サーフェイスから透かし見る👓👀🤳」,第11回「バルクはサーフェイスからはみ出して「モノもどき」になった🧊」を書きました✍️✍️✍️


連載でこれまで書いてきた「バルク」ということをまとめています.モノのサーフェイスにあるのだけれど,見ることも触れることもできない部分を「バルク」と名付けて,2年以上ずっと考えてきたけれど,わからなくなってきたので,連載の最後の2回で改めて考えていこうと考えています🧐

カワイさんのタイトル画像でサーフェイスを貫通した棒であったり,サーフェイスへの写り込みであったり,モノの特性がさまざまなかたちで表れていて,ここから「モノもどき」が現れそうです🧊

このブログの人気の投稿

インスタグラムの設定にある「元の写真を保存」について

「グリッチワークショップ」を見学して考えたこと

出張報告書_20151030 もしくは,「みえないものとの対話」の対話

スケッチパッドで描く、ふたつの手(1)

神が現われる瞬間,感じるのは,畏れである/エキソニモ《神,ヒト,BOT》_作品単体編

[GIF]ボタンに納得がいかない

「サブシンボリックな知能」と Doing with Images makes Symbols

マジックマウスの慣性スクロール / Magic Mouse Scroll with momentum.

ポスト・インターネットで途方にくれないためのメモ

三輪眞弘さんとの対談ためのメモ(1)_エキソニモ「ゴットは、存在する。」と対比させたい