お仕事:メディア芸術カレントコンテンツへの記事_3

記事を書きました→データ流通に関する2つの事象:《Dead Drops》と「Art.sy」

このブログでも一度取り上げたことがあるアラム・バートルのオフライン・ファイル共有のプロジェクト《Dead Drops》と,アート紹介サイトの「Art.sy」についてです.

バートルを取り上げたエントリー:[インターネット アート これから]の「これから」を考えるためのメモ_06

このブログの人気の投稿

マジック・メモ:行為=痕跡=イメージの解体可能性

「非-用具的道具」?

2046年の携帯電話と2007年のスマートフォンのあいだにある変化(1)

インスタグラムの設定にある「元の写真を保存」について

ポスト・インターネットで途方にくれないためのメモ

カーソルと分身

インターフェイス再考:アラン・ケイ「イメージを操作してシンボルを作る」は何を意味するのか.

メモ:「貧しい画像」はもうない

2024年の振り返り

“ニュー”メディアアートの現在地_ネット×アート_「ネットアート」の世界的な事例や系譜編