「Post Internet」的な何かを探ってみようと思った日の記録として

CBCNETのブログで萩原さんのエントリー:インターネット時代の民藝品を読んで,いいなと思いつつ,そのままCBCNETを読んでいたら,Interview with Parker Ito という記事がおもしろくて,そこで「Post Internet」という言葉を知る.

とても大雑把だけれども,この流れに身を委ねてみようかなと思っている.カーソル,エキソニモへの興味も尽きないけれど,それと並行して「Post Internet」的なものを探っていくことを研究の対象にしようと思う.それは「インターネット・リアリティ」を探ることと同じかもしない.

ここはまだあまり研究されていないような気がするし,自分はそこにどっぷり浸かっているわけではないから,適度の距離感もある.だから,次の学会発表は「Post Internet」的な何かでいこうと思った.

このブログの人気の投稿

インスタグラムの設定にある「元の写真を保存」について

マジック・メモ:行為=痕跡=イメージの解体可能性

2046年の携帯電話と2007年のスマートフォンのあいだにある変化(1)

スケッチパッドで描く、ふたつの手(1)

「サブシンボリックな知能」と Doing with Images makes Symbols

【2023~2024 私のこの3点】を書きました.あと,期間を確認しないで期間外の3点を選んで書いてしまったテキストもあるよ

スケッチパッドで描く,ふたつの手(4)

出張報告書_20150212−0215 あるいは,アスキーアート写経について

矢印についての寄せ集めメモ

「グリッチワークショップ」を見学して考えたこと