ÉKRITS で「ヒトを呼び寄せ、死を呼び寄せる《Realm》」が公開されました

ÉKRITS で「ヒトを呼び寄せ、死を呼び寄せる《Realm》」が公開されました☺️ エキソニモの久しぶりのネットアートの作品《Realm》についてです.よろしくお願いします🙇‍♂️

エキソニモにとっても「中間地点」になる作品だと思うし,自分にとってもインターフェイスを考える上で,ちょうど折り返し地点になりそうな感じです.もうそんな歳になってきました.

編集の大林さんからのメールで,インターフェイスについての連載「インターフェイスを読む」から3年経っていることを知り,時間の流れが早いな,この先,どこまでインターフェイスの変化について考え,言語化できるのか,できるところまで考えていきたいです.

このテキストはJSPS科研費 20H01203「ライフ/デス・アートの美学」の助成を受けたものです.


このブログの人気の投稿

日本映像学会第51回大会での発表:VR体験をしているマウスにとっての映像とは何なのか

「ユリイカ2025年6月号 特集=佐藤雅彦」で佐藤雅彦さんへのインタビューの聞き手をしました

日本映像学会第48回大会で「インターフェイスにおけるデジタルオブジェクトの実在性」という発表をします🧐(追記:2022/06/06 発表資料の追加)

画面分割と認知に関するメモ

インスタグラムの設定にある「元の写真を保存」について

「非-用具的道具」?

Poi vol.3 featuring Kazuhiro Jo

Poi Vol.1 featuring Nukeme_PDF

始点と終点とを決めるという単純な規則に基づいた単純な行為

Poi Vol.2 featuring Tomoya Watanabe_PDF