ヒトとのつながりを断たれ小刻み震えるカーソル
ソウルを活動の拠点にしているShin Seung Back and Kim Yong HunによるアートユニットShinseungback Kimyonghunによる作品《Click》(2013).
この作品を「一日の全クリックを記録して表示したアート Click」から知りました.記事のタイトルが作品のすべてを表しています.約8分の映像をずっと見ているとなんとなく酔ってきます.それは画面がチカチカと切り替わっていくことと,画面中央に来るように調整されたカーソルが微妙ズレていてにゆらゆらと動いているからことが影響しているのだと思います.少し気持ち悪くなりながらこの作品を見ていると,私たち=カーソルはクリックというひとつの行為で,「リンクをとぶ」「ウィンドウを閉じる」「ファイル/フォルダを開く」「画像/文字列を選択する」「OKする」「コンピュータをシャットダウンする」「計算する」などいろいろな行為をクリックでしていることに改めて気づきます.
「私たちがコンピュータを使っている際に,マウスクリックは特別な瞬間を象徴しています」というのはShinseungback Kimyonghunの言葉です.この言葉と作品タイトルが示すように,《Click》は「カーソル」という画面中央にあり続けるように調整された画像ではなく,そのカーソルを通してヒトがコンピュータとともに行っているマウスクリックという行為を重要視しています.私は「マウスクリック」という行為よりも,その行為の主体(?)でありながら全く言及されない「カーソル」にどうしても目が行ってしまいます.
先ほどこの映像を見ていると酔ってしまうと書きましたが,それが画面上のカーソルが「私」という存在から切り離された存在として映しだされていることも影響しているのかもしれません.私ではない他人の行為を代理していたカーソルを見続けること,しかも,そのカーソルは行為の過程をバッサリと切り捨てられ,行為の瞬間だけをスクリーンキャプチャされているので,その他人=Shin Seung Back and Kim Yong Hunからも切り離されてもいると言えるのかもしれません.ヒトに操作されながら,ヒトから切り離されてしまったカーソルはそのつながりのなさを示すように小刻みに揺れているのはないでしょうか.