「映像学」に掲載された論文がJ-Stageに掲載されました👻

「映像学」に掲載された論文がJ-Stageに掲載されました👻 1本はインターフェイス論で,もう1本はメディアアート論,というか,エキソニモ論です.上の画像は「あいだを移行する「↑」」で考察しているエキソニモの《断末魔ウス》がUN-DEAD-LINK展で展示されていたときのものです.いずれこの展示も含めて改めて《断末魔ウス》を考えたいなと思っています🧐

2023年3月31日に公開された2つの論文

マジック・メモとスケッチパッドにおけるイメージと痕跡の関係

あいだを移行する「↑」──エキソニモ《断末魔ウス》,《↑》におけるカーソルの諸相──

すでに公開されてされていたけど,こちらもあります.

「認知者」としての作品――エキソニモのUN-DEAD-LINK展を事例に

このブログの人気の投稿

マジック・メモ:行為=痕跡=イメージの解体可能性

インスタグラムの設定にある「元の写真を保存」について

お仕事:「MASSAGE 10」に記事を書きました.

[GIF]ボタンに納得がいかない

デスクトップ・メタファーと「ディスプレイ行為」 

各世代の動きをとめてしまう「ベタさ」でしか「インターネットおじさん」を考えることができない

画面分割と認知に関するメモ

マウスとカーソル:カーソルによる選択行為

ラファエル・ローゼンダールの「ガスのような作品」

中途半端な存在|カーソル|コンピュータの身体性