SOBOギャラリートークで使うかもしれないリンク集

視点
Aram Bartholl
http://www.datenform.de
http://www.datenform.de/point-of-view.html

モデルとテクスチャ
Jon Rafman
http://jonrafman.com
http://theheadquarters.org/Ionline.htm
>モデルを覆うテクスチャとなって,作品が「装飾」になる

Clement Valla
http://clementvalla.com
http://clementvalla.com/work/tex-archive/

地図
「未知の風景」を描く地図:「The Amazing iOS6 Maps」と《9-Eyes》
人類は多大な労力をかけて世界を測量して地図を描き,世界から未知の領域を失くしてきた.だが,アップルの地図やグーグル・ストリートビューはこれを反転させてしまった.地図にだけ「未知の風景」を生み出したのである.いや,そもそも地図には建物や遠路などの「記述」はあっても「風景」はなかったはずである.しかし,地図が画像とデータ上で組み合わされ,そこに「風景」が出現しているのである.つまり,アップルとグーグルによる「地図」は新しい機能を実装していくなかで,未踏の地を自ら作り出し,自ら測量しているといえる.これからも,この2つのテクノロジー企業がデータと現実との接点に「未知の風景」を描いていくことに期待したい.

2D-3Dのあいだで宙に浮く感じ
Joe Hamilton
http://www.joehamilton.info
http://indirect.flights

Artie Vierkant
http://artievierkant.com
http://artievierkant.com/imageobjects.php

Lucas Blalock
http://www.lucasblalock.com
lucas blalock

谷口暁彦
http://okikata.org
http://okikata.org/☃/shimideruita/

THE COPY TRAVELERS by THE COPY TRAVELERS
http://www.nadiff.com/gallery/thecopytravelers.html

>これらの宙に浮く感じを「ネットっぽい」「Tumblrっぽい」という言葉で括ってしまってはいけないような気がする.

Charlotte CottonはArtieやLucasの画像に「写真」の未来を見る
I look at the work of photographers such as Artie Vierkant and Kate Steciw, as well as that of Asha Schechter and Lucas Blalock, for instance, and get a mighty rush of excitement about photography’s bright new future. 
Nine Years, A Million Conceptual Miles – By Charlotte Cotton
デジタル/コンピュータの現象のサンプルと記述
ucnvさんのアーティストトークとともに考えた「サンプル」と「顕在化」 

このブログの人気の投稿

インスタグラムの設定にある「元の写真を保存」について

「サブシンボリックな知能」と Doing with Images makes Symbols

マジックマウスの慣性スクロール / Magic Mouse Scroll with momentum.

デスクトップ・メタファーと「ディスプレイ行為」 

画面分割と認知に関するメモ

矢印の自立

『[クリティカル・ワード]メディア論──理論と歴史から〈いま〉が学べる』への寄稿

マウスとカーソル:カーソルによる選択行為

ヌケメさんとのトークメモ

2046年の携帯電話と2007年のスマートフォンのあいだにある変化(1)